top of page
5月21日
自然との関わり
今までも野菜作りやチューリップの栽培などを実施していましたが、昨年度より園芸部門のアドバイザーとして卒園生の保護者である山下さんに幼稚園の自然環境づくりをお手伝いいただいております。 作業をする際には出来るだけ子ども達のいる時間に行っていただき、自然な形で触れられるように・...
2023年12月4日
おたのしみ会
年長クラスでは、自分の好きな事や得意な事を披露するお楽しみ会を今週に控え、準備が進められています。 今年は「けん玉」「アイドル」「紙芝居」「運動」「制作」「音楽」というラインナップ。 進行係の「司会」と幕間にピアノを弾く「ピアノチーム」もいます。...
2023年11月15日
安全教育
今日は「体験型安全教育支援機構」さんに、年少向けの地震の際の身の守り方についてご指導いただきました。 机の下に潜る時はコアラのポーズ(机の脚をもつと良い)、何もない時にはカメさんのポーズ(小さく丸まって後頭部を手で覆う)で身を守ることを教えていただきました。...
2023年10月2日
園舎お別れ会
お忙しい中本当にありがとうございました!! 93歳になられた御手洗先生を始め、25年前に退職された先生方など昔の先生方もたくさんおいでいただきました。 ↓先輩方まったく変わってなくてびっくり!25年前は携帯で写真は撮るなんて想像もつかなかった時代。便利になりました。...
2023年9月26日
すみれの運動会
先日、2023年度の運動会を実施しました。運動会当日、子ども達は様々な姿を見せていました。 嬉しすぎてテンションが上がる子、お家の人が見に来て恥ずかしがる子、いつもと違う雰囲気を感じ取ってなんだか涙が出てしまう子も。お家の人と一緒にかけっこをした子もいたし、見学をするという...
2023年7月12日
こどもまつり
5月頃年長の女の子グループから始まった食べ物作り。作り始めは、作るのが楽しくてたくさん作っていたけれど、ある程度すると他の人にも振舞ってあげたくなったようです。 事務所で販売したり 年少さんにデリバリーしたり・・・ そうこうしているうちに、他にも違うものを作りたいという子が...
2023年3月2日
焦らず じっくり
一か月かけて取り組んできた年長さんのお楽しみ会の活動。今日は舞台練習でした。 自分たちでプログラムも準備して。 繰り返し諦めずに自分の目標に向かって努力する姿。ひとつの目的に向かって、次は何をしたら良いか、何が必要かを考えながら行動する姿・・・この一か月間でまたぐんと成長を...
2023年2月8日
主体的・対話的で深い学び
年長さんのお楽しみ会の準備が進んでいます。 自分の好きな事、得意なものに参加して、皆に披露する場です。 まずはお客さんに見てもらうものとして、どんなものが適しているかの話し合い。 「オセロをしている所を見せたい!」「でも、見ている人は面白くないかも!」等...
2022年12月26日
卒園生の皆さんへ「新年子ども会のお知らせ」
1月10日(火) 15:15~16:15 (受付15:00) コロナ禍の影響でここ数年は、一年生のみを招待しておりましたが、今年度は1~6年生までを招待します。 久しぶりに会える皆さんと一緒に、かるたやビンゴなどを楽しみたいと思います。...
2022年12月16日
私もやりたい!
年長さんのクラスでポケカフェ(ポケモンカフェ)がオープンしました。 お客さんは年少さん。 「メニューはどれにしますか?」と忙しそうにおもてなし。 でもその忙しさも楽しそう。 しばらくして、年少さんのクラスを見ると、先ほどおもてなしをしてもらっていた子が...
2022年12月9日
みにきてくれて ありがとう!
年長さんが発表会に向けて「どんな劇にしようか?」と話し合っていた時の事。 「いい事思いついた!映画館ってさ、始まる前にお知らせがあるでしょ、それやるっていうのはどう?」「いいね!じゃあさ、入場者プレゼントも作ってお客さんに配るっていうのはどう?」「いいねー!!」と大盛り上が...
2022年11月14日
「何してるの?」
きく組(年長)では、お話づくりの活動が盛んに行われています。 自分たちで意見を出し合いながら「こんな風にしたい!」という思いを形にしていきます。 今日はテラスの上で、おもちゃ役の子がダンボールを使って自分の衣裳を作っていました。...
2022年2月26日
この砂場 どうする??
年長男児が、砂場にせっせと水を運んで、大きな池づくりをしていました。 ベンチを裏返して、樋のかわりにしたり、声かけあってバケツリレーをしたり。 面白そうだな、と思う反面、他の子たちは遊べないな、どうするつもりだろうと。 「楽しそうだね!でもさ、砂場はばら組(年少)さんがよく...
2021年12月10日
おはなしづくり
12月10日に 年長児の発表会がありました。子どもたちが考えた、オリジナルのお話しです。 11月 まずは、お話つくり。 お話しのテーマ 面白い話? 怖い話? 登場人物 誰が出てくる? どんな人? どんな場面? 場所は?...
bottom of page